こんばんは㊰

 

 大学カタログの制作を開始し出してから今月末で半年を迎えます。なんやかんやメンバーの募集や企画期間を含めるともっとかかっているかもしれません。また去年の9月から自分自身の進路、将来について考えて『このサービスをこの世界に広める』ということを決めました。

 

自分の環境について、仲間について、お金について、対人関係に関してこの1、2年間は内なる不安と恐怖と戦いつつ学び、経験し成長してきたと感じています。当初このプロジェクトを始め出した時は正直『直感的』でした。なので手伝ってくれているメンバーも僕の行動に振り回され、行動の不透明さに呆れ何人かは距離を置くことになった方もいらっしゃいます。

 

そんな経験を通して変わらないものや、守り続けていきたいものもいろんな人とお話させて頂いたおかげでだんだんわかりやすくなって来たように思います。それの答えは『ワクワクを提供する』を軸において活動していることです。中でも新入生が大学に進学し自分の将来につながるサークルや部活を選択する時は最高にワクワクするタイミングであると考えたのです。

 

 『最高にワクワクするタイミングに、

最高にワクワクできるサービスを届ける』

 

 

このことがワクワクを拡大させ、伝播し世界中の人をワクワクさせるきっかけとなるのです。きっかけはバタフライ効果のように広がっていくからです。

 

今ではあまり目につきませんが、かつては人生を続けることに疲弊し身を投げ出そうとする方がたくさん周りにいたように感じます。世の中はより便利に住みやすくなっていきます。ただそれと同時に何をすることが楽しくて、誰といれば理想の自分に近づけるのかがわかりにくくなっている世の中でもあります。すべての人に共通することは『幸せ』を手にして悲しむ人はいないこと。

 

私たちは、決して世の中が便利で、過ごしやすく、早いものを届けるということは考えていません。世界中に居る著名人を筆頭にほとんどの方がそこに時間を貢献しているからです。私たちは、世の中の幸福を願って生活を豊かにしている方々に『未来』と言うワクワクを提供します。

 

大学カタログはそのための第一歩目のサービスとなります。人材面・金銭面・行政面すべてにおいて簡単な解決が望める壁は存在しないですが、ひとつひとつ乗り越えてより多くの人に『未来』を提供します。

 

 

 

代表 佐々木航

 

カテゴリー: 大学カタログ

Wataru

明日死ぬつもりで生き、永遠生きるつもりで夢を見る

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA