Works & Projects

← Back before page
Request 2021/08/08

飲食店特化型、20の主機能を組み合わせてiOS/Androidアプリが作れるパッケージ開発

簡単なホームページの作成と同じくらい簡単にiOS/Androidアプリを導入できるようになりたいという想いからこのプロジェクトはスタートしました。飲食店に特化した「EC」「メニュー」「クーポン」「ポイントカード」「テイクアウト」「Push通知」「チャット」など約20種類以上の機能を予め用意し、様々な飲食店向けのパッケージをご用意いたしました。現在では飲食店のみならず楽天市場やAmazonなどのモールに出店する事業者向けにモールとの商品情報や在庫の同期連携も可能になっています。またサイト運営者はアプリの設定やPush通知、またアプリ内Webビューで使用されるウェブサイトをWordPressで一括管理する仕様にしています。


3つのこだわり

iOS/Androidアプリのパッケージ化

パッケージとは、軽微な設定により導入者に合わせたサービスの構築が可能な状態を言います。また要望に合わせて様々なカスタマイズを可能とするのもパッケージの長所です。<br>さらに本プロジェクトではブラウザ(Web)への対応に加え、ストアからインストールするiOSやAndroidアプリに対応しています。開発言語が異なるため難易度が高いクロスプラットフォーム型のサービスのパッケージ化を実現しています。

20の主機能

飲食店が要求する多くの問題を解決する機能を搭載しており、ECサイトや、アプリ内決済、チャット、プッシュ通知機能などをはじめとする20を超える機能を選んで使用できるパッケージとなっております。

WordPressで一括管理

専用のダッシュボードを独自で開発せず中小の飲食店舗の方々に馴染みの深い「WordPress」を使用した管理画面を導入しています。アプリの管理からEC管理まで本サービスのほとんどを一括管理することができます。

iOS/Androidアプリのパッケージ化20の主機能WordPressで一括管理

機能一覧

アイコン
App(iOS/Android)機能
プッシュ通知

ユーザーへの一斉配信はもちろん、ユーザーの登録情報・アプリ利用状況に応じて細かな条件を設定してセグメント配信が可能です。すぐに配信、または日時を指定して配信を行えたり、誕生月などにリマインド送信などを行うことも可能です。

チャット

ユーザーと店員間で、LINEのような1対1の画像を含めたチャット形式のやりとりが可能となっています。画像のみならずPDFなどのファイル送信も実現しています。

イベントカレンダー

カレンダーに先々の予定を掲載できます。スタッフの出退勤情報、定休日等の身近な情報や、イベント告知等の店舗独自のカレンダーを作れます。カレンダーの日付を選択することにより、設定した任意のリンクに遷移させることも可能です。

スタンプカード

アプリ内でスタンプカードを持てます。最大600個までの設定ができるほか、初回DL特典のスタンプ設定も可能です。最終来店日や来店回数の把握もできます。QRコード、Wi-Fi、認証コード、ビーコンによるスタンプ付与が可能です。またランクアップ機能を搭載しています。

予約管理

予約人数、メニュー、予約可能日など予め設
定しておくことで、ユーザーから予約のリクエストを受け付けられるようにしています。メニューはアプリ内で設定されているメニュー機能以外のメニューを取り扱うことも可能です。

フォト

アプリ内に写真を掲載できます。写真にコメントやキャプションを付けて掲載することができ、ギャラリーは一覧型やパネル型などは様々な表示に対応できます。

ポイントカード

貯まったポイントを決済時に使える「加算・減算式」、また貯まったポイント数に応じてチケット特典がもらえる「コンプリート式」の2つから選択が可能です。ポイントの付与はバーコードの読み取りや入店時、ログイン時などさまざまなパターンが設定できます。

オンライン決済

アプリ内で1回券、回数券、定期券(期間限定/自動更新)等のチケット発行と購入が行えます。定期券はサブスクリプション型の決済を導入しており、定期的に自動で決済を実行することができます。決済はStripe APIを使用しており、クレジットカードの使用が可能です。

ムービー

YouTubeにアップした動画などを掲載できます。フォトと同様にギャラリーとして使用できます。

クーポン

アプリ内で初回限定、スクラッチ、お誕生日、回数券など多彩なクーポンが発行できます。クーポンは時間や期間限定などの設定や、抽選で当たる機能なども搭載しています。

ECサイト

ECサイトを構築してショップで取り扱っている商材をオンライン販売することができます。アプリ内ブラウザからECサイトを表示させ、既存で運用しているECサイトを表示させることも可能となっています。

マイページ/設定

アプリをダウンロードする際、ユーザーが記入できる項目を自由に設定できます。入力された項目情報はプッシュ通知のセグメント配信で使用することができます。

テイクアウト

店外から注文・決済まで一気通貫でき、「非接触・オンライン」での収益化を実現しています。受注・提供状況の把握、在庫管理、提供時間設定による自動待ち時間表示、複数店舗対応などさまざまな機能が搭載されています。

メニュー

写真付きで大カテゴリー、大カテゴリ内小カテゴリーの階層分けをすることができ、出品中のメニューを掲載できます。商品情報は選択すると画像で詳細を表示することができます。

アカウント認証

アプリを利用するにあたりID・パスワード設定を設けることができます。端末が変更されても引き続き今までの状態を保ったまま使用可能です。またログインすることなくゲストとしてアプリを使用することもできます。

アイコン
管理者機能
App(iOS/Android)管理

上記の、App(iOS/Android)機能のすべてを管理者は確認、管理することは可能です。機能ごとにそれぞれのマスタを設定することができ、独自の店舗に合わせた最適な設定ができるようにしています。またマスタのみならずアプリのレイアウトの表示設定も可能です。

商品管理

ECサイト、テイクアウト、メニューなど複数の機能に跨いだ商品情報を一元管理できます。それぞれの機能の在庫情報を設定できるほか、商品はそれぞれの機能への表示、非表示の設定も可能としています。

注文管理

オンライン決済、ECサイト、テイクアウトなどユーザーからの注文を管理者は一つのアカウントまたは複数のアカウントで管理できます。またそれぞれの機能に合わせた注文管理を行うことができます。

多店舗対応

店舗が複数ある飲食店様向けに、それぞれの機能は複数の店舗に対応しています。またそれらの店舗は管理者が自由に追加削除することができます。

楽天市場連携

RMSと連携して自社で楽天市場に出品している商品情報とサービス内で管理しているEC内の商品情報と連携(同期)することができます。また楽天市場とECサイトの在庫数は同期されており、どちらかで購入があった場合の在庫数は自動で増減されます。

Amazon連携

Amazon Seller Centralと連携して自社でAmazonに出品している商品情報とサービス内で管理しているECサイト内の商品情報と連携(同期)することができます。またAmazonとECの在庫数は同期されており、どちらかで購入があった場合の在庫数は自動で増減されます。

ユーザー管理

ECサイトのみの購入者、アプリのDLユーザーなどそれぞれのユーザーのふるまいによってユーザーの情報を管理することができます。またユーザーごとにそれぞれの機能の使用状況が確認できます。

WordPress

管理者画面はWordPress(CMS)で構築されているためECサイトおよびその他の固定ページは自由にカスタマイズが可能です。またプラグインを導入したり従来のサイトの管理と同様の扱いが可能です。


プロジェクト概要

カテゴリ
iOS/Androidアプリ
実施期間
2021年8月~ ※引合い期間含まず
予算
¥25,000,000
PRJ期間
2年~ ※運用期間含む
動員数
最大6名(PM、PMO、DS、SE、FE、BE)
初期導入企業
リリース直後1か月内で4社
依頼企業
非公開

編集者:株式会社Game 広報部

関連記事

Request

クリエイティブの企画から広告運用・当日応援の実施で”食フェス”イベント広報

6月3日・4日に大阪のなんばにある「湊町リバープレイス」にて”食フェス”イベント『GAKUSEI FoodFes 2023』がFoodFes株式会社様の監修のもとイベントプラットフォームアプリ「LaLa+」様の企画・主催により開催されました。2日間ともに天気に恵まれながらも、2日目は隣接している「なんばhatch」にて関西COLLECTION主催の「GAKUSEI RUNWAY」が開催され、2日間で約6,000人のお客様に来場いただいています。弊社ではこのイベントにて広報でバックアップし、企画の段階から当日…

Request

グラノーラを販売する既存のECサイトに量り売り機能を増設

実店舗でグラノーラを販売されている企業様からのご依頼により、運営しているECサイト上で実店舗と同様に、好きなメニューを組み合わせて好きな量だけ選んで買う「量り売り」機能を増築したいというご要望がございました。実際、個包装された既存の組み合わせによるパッケージの販売と比べて、量り売り独特の仕組みが必要になります。たとえば実店舗では包装紙に入る組み合わせを目視で調整でき、プレゼント用にわざと複数の包装に分けることもあります。そのような実店舗で行っていることをオンライン(ECサイト内)でもできるようにしています。…

Request

想定納期を大幅に圧縮し短納期リリース、ITエンジニアの求人応募ポータルサイトの開発

昨今、IT業界での案件の増加に伴う求人供給の低下が顕著になっていました。その問題を解決すべく、ITエンジニアの派遣企業からエンジニアと案件をマッチングさせるポータルサイトを立ち上げたいとご相談いただきました。ただし、残された納期は1ヶ月。経験豊富なハイスキルのエンジニアを増員する事で用意されたデザインを忠実に再現しつつも高速で開発を進めることができました。ポータルサイトでは、アカウント認証機能を搭載させる事でお気に入り機能や閲覧履歴の確認などよりサービスが使いやすくなる機能を利用することが出来ます。 3つの…

Request

Shopifyを利用し、化粧品のオンライン販売を実現

オーガニックスキンケアにこだわった美容品を取り扱う化粧品販売業者様からのご依頼で、購入数の最大化を目的に、既存のECサイトをリニューアルしたいというご依頼がございました。Yahoo!ショッピングとShopifyを使った二つのサイトを運営しており、それぞれに新しくなったデザインや機能を反映させています。 3つのこだわり Shopifyへの反映Liquid言語やマークアップ言語を利用し、機能の開発及びデザインの変更を行なっております。ECサイトの表示だけでなくバックヤードで使用するダッシュボードへのカスタマイズ…

Request

受注生産が主な”かけはぎ”の分野でLINEと連携した注文・顧客管理システムを導入

実店舗での営業がほとんどのため認知度が低下する中、業界がSNSの活用を上手くできないでいました…。そんな中、SNSを積極的に活用した業界では新しいスタイルの経営を始めることに。早速、顧客管理のシステムの導入を検討するもSNSとの連携された管理ツールでベストなものがなくオリジナルのシステムを開発を決定されました。それは、国内のみに焦点を当てて、国内の約9割が使っているSNSのLINEの活用したinterfaceの提案を行い、システム内でチャットができ注文や顧客が管理できるシステムの構築と導入を提案しました。 …

Contact us

    thanks your contact

    1.メールアドレスを入力し、あなたのことを教えてください。

    2.お問い合わせの種類を記載ください。

    3.採用に関するお知らせの詳細を記載ください。

    4.お問い合わせを受け付けました。自動返信メールが届いているかご確認ください。

    continue...