Works & Projects

← Back before page
Request 2023/06/04

クリエイティブの企画から広告運用・当日応援の実施で”食フェス”イベント広報

6月3日・4日に大阪のなんばにある「湊町リバープレイス」にて”食フェス”イベント『GAKUSEI FoodFes 2023』がFoodFes株式会社様の監修のもとイベントプラットフォームアプリ「LaLa+」様の企画・主催により開催されました。2日間ともに天気に恵まれながらも、2日目は隣接している「なんばhatch」にて関西COLLECTION主催の「GAKUSEI RUNWAY」が開催され、2日間で約6,000人のお客様に来場いただいています。弊社ではこのイベントにて広報でバックアップし、企画の段階から当日のイベント中の情報発信に至るまでを発信することで開催決定から準備期間が1か月弱にもかかわらず、約3.2万人の方々に認知され、この広報によってイベントを知り来場された方も数多くいらっしゃいました。


3つのこだわり

キービジュアル

2日目に隣接している施設で行われる「GAKUSEI RUNWAY」になぞらえて”GAKUSEI”をコンセプトに食フェスでは珍しいワンコインメニューを打ち出したイメージを表現しています。

instagram運用・広告

出店舗とそれぞれのメニューの決定までに時間要するためイベント当日の1週間前にはじめて出店する店舗を公表となりましたが、各店舗様の協力のもとそれぞれの出店情報を上手く表現しています。

当日運営

搬入から搬出・撤収まで2日間のイベントの様子を弊社スタッフが実際に参加し広報を超えた運営のワークフローを体感できました。臨機応変に当日、会場MAPや卓上案内の貼り付けなど現場でしかわからない導線の効率化にも貢献しています。

キービジュアルinstagram運用・広告当日運営

サポート内容

アイコン
広報・広告
キービジュアル

イベントコンセプトを形にし、全体のビジュアルに展開するためのイメージとして作成いたしました。開催までの日程がわずかであったことからキービジュアル事態をA4サイズでチラシやポスターにそのまま使用できるように加工してあります。

アニメーション展開

キービジュアルを元に、アニメーション加工を行うことでよりお客様へイメージを強調することを心がけました。アニメーションはinstagramのリールのサイズに加工しているため、そのままinstagramの広告へ利用しています。

instagram運用

投稿やストーリーを駆使したinstagram運用を行いました。開催までの期間が1か月足らずとわずかながら200名以上の方にフォローいただき多くのインプレッションを実現しています。インプレッションはスポンサーへ1,600、最も効果の大きかった出店店舗に1,500となりました。

instagram広告

限られた広告予算の中で、ターゲットと地域を絞れるinstagram広告を活用しました。来場者の声でも「instagramを見て来た」という声は多く、開催の直前の発信でも十分に効果が発揮されました。

LP制作

instagramの発信に加え、インデックスページとしてのLPを制作・連携いたしました。簡単なページ構造にもかかわらずイベント数日前から当日に掛けて10%以上の来場者が確認しており、重要なコンテンツの一つとなっています。

アイコン
当日運営
入場ゲート用タイトル幕

キービジュアルを元に入場ゲート用のタイトル幕を制作、取り付けを行いました。エアーゲートのため重量や留め具加工に気を付ける必要があり、データ入稿から取り付けまでも工夫を凝らしました。

会場MAP

会場のどこで何が行われているのかを瞬時に探し出せるような会場内のMAPの作成を行いました。instagramだけでなく当日のゲート付近への設置や卓上への貼り付け、チラシの配布などを実施しています。

卓上案内

ワンコインチケットの配布キャンペーンチラシを1日目の終了時に作成し、会場MAPやスポンサー広告、キャンペーンチラシを卓上へ貼り付けることによって1日目に比べ10倍のキャンペーン利用者を得ることができました。

現場でのリアルタイム広報

当日、現場の様子を発信しイベントに参加していない方々へも実際の臨場感を届けました。出店店舗含め多くの方々に見ていただき、1日目に比べ2日目の参加者が多かったのは1日目の広報が影響しています。


プロジェクト概要

カテゴリ
イベント広報
実施期間
2023年6月
予算
非公開
工期
1か月
動員数
3名(PM、DS、SNS) ※他取引先数社含まず
依頼者
FoodFes株式会社

編集者:株式会社Game 広報部

関連記事

Request

想定納期を大幅に圧縮し短納期リリース、ITエンジニアの求人応募ポータルサイトの開発

昨今、IT業界での案件の増加に伴う求人供給の低下が顕著になっていました。その問題を解決すべく、ITエンジニアの派遣企業からエンジニアと案件をマッチングさせるポータルサイトを立ち上げたいとご相談いただきました。ただし、残された納期は1ヶ月。経験豊富なハイスキルのエンジニアを増員する事で用意されたデザインを忠実に再現しつつも高速で開発を進めることができました。ポータルサイトでは、アカウント認証機能を搭載させる事でお気に入り機能や閲覧履歴の確認などよりサービスが使いやすくなる機能を利用することが出来ます。 3つの…

Request

一回のカメラ撮影で自動でパイプの本数をカウント、Androidアプリと管理用Webシステムの構築

鉄鋼業の現場では数百から数千もの鉄パイプが重なって管理されています。それらの鉄パイプは、様々な利用用途で地方各地に搬出されます。そこで、鉄パイプが正しい本数分入庫、出荷されているかどうかの検品作業が必要不可欠です。しかし現場では重なっている鉄パイプを手作業1本1本を数えていたため本数が上手く数えられているか不透明な状態で管理されていました。もし間違えていた場合、適切な本数分の余分な搬送コストがかかってしまいます。そこで本プロジェクトでは1度写真を撮っただけで本数が即座にわかるアプリを開発したい、また一度計量…

Request

最新のアニメ情報を発信するウェブサイトへの新機能を増設

日本のアニメ業界を盛り上げたい、業界へに対する想いをデジタルの力で形にしたいと言うご依頼が御座いました。ご依頼主は既にWebサイトをお持ちでしたが、より柔軟にサイトを更新するためにスピードを得意とする私たちに声をかけて頂いたのです。既存のソースや仕組み、サーバー構成を調査する時間を要した分、どのような機能改修でも柔軟に拡張可能となっています。 3つのこだわり 表示速度改善ランキング表示がある画面では、作品数が多いほど表示速度が遅くなってしまっていました。そこでランキング表示にキャッシュ層を設けることで表示速…

Request

リアルの講座をデジタルに、サブスクリプション型有料会員向け動画配信システム

動画編集、映像制作、撮影技術、ホームページ制作、プログラミング、音楽制作などクリエイティブな製作技術を教えるスクールをリアルで展開されている方からオンラインでスクールを開講したいと言う依頼がありました。またすでに先方が用意した他のサービスと連携したSSO(シングルサインオン)を利用したい、ストリーミングはVimeoを使用したいなどモダンな機構を取り入れています。またユーザー情報はSSOのシステム側で管理し、権限もSSOで管理するため、本サービス上ではSSOで管理されたユーザーのと紐付けする処理が行われていま…

Request

「寝坊したら罰金」ペナルティ型課金機能をStripeを使用しiOSの”早起き”アプリに導入

”早起きは三文の徳”だが起きれない。そんな悩みを解決すべく、早起きできなかったら罰金と言う逆の発想から始まったプロジェクトです。ルールは、早起き習慣をつけ始める日を設定した後、チャレンジの期間を定めその期間中に早起き報告ができなかったらカウント1、このカウントが一定数溜まればペナルティ、溜まらなかったらチャレンジ成功です。本サービスはiOSのみを対象としたアプリですが、Stripeと連携することで独自のカード決済でコミットする分のお金をチャージする事ができます。 3つのこだわり iOSアプリ内の決済機能ペナ…

Contact us

    thanks your contact

    1.メールアドレスを入力し、あなたのことを教えてください。

    2.お問い合わせの種類を記載ください。

    3.採用に関するお知らせの詳細を記載ください。

    4.お問い合わせを受け付けました。自動返信メールが届いているかご確認ください。

    continue...