Works & Projects

← Back before page
Request 2023/08/31

ダンス会員200名の出席状況から請求計算及び請求書一括発行・メール送信を自動化

Google Spread Sheetで管理されたダンス教室の出席状況から請求書を作成し、一斉に登録された受講者のメールアドレス宛に配信するシステムを作りたいと言うご依頼を頂きました。今後のさまざまな展開が予想されるため、出来るだけ変更が容易にできる様、GASを使用し既存のフォーマットからできるだけ変更が少なく実装を心がけたプロジェクトとなっています。


3つのこだわり

一括で請求書作成

各月の出席状況から請求額を計算し、会員ごとに月締めの請求書を作成します。請求書は予め設定されたテンプレートに出力後、PDFデータとして保存されます。1つあたりの作成処理に1~3秒を要しますが、バックグラウンドで実行が行われるため実行後ブラウザを閉じても動作が続けられます。

一括で請求書を配信

各会員のメールアドレスにリンクではなく、メールに直接PDFデータを添付し送付を行います。請求書の作成と同様バックグラウンドで実行し、実行速度を調整するなど送信のエラーを最小限に抑えるための工夫も致しております。

スプレッドシートで管理

Webサーバーを新たに設置することなく、GASを用いてGoogle Spread Sheetのみで管理や動作が完結する仕様になっています。作成された請求書は実行したアカウントのGoogle Driveに保存され、メール配信も実行したアカウントのメールアドレスから送信されます。

一括で請求書作成一括で請求書を配信スプレッドシートで管理

機能一覧

アイコン
受講管理
会員管理

受講している会員の情報を管理することができます。会員の名前やメールアドレスなど一覧で確認することができます。

レッスン管理

スタジオが運営しているレッスンを管理することが可能です。各レッスンの1回の受講当たりの受講料を設定することができます。

出席管理

月間の出席状況を日次で管理することができます。レッスンと同じ色を対象の会員の日付に設定することで会員の月間の請求額が計算されます。

アイコン
決済管理
一括請求書作成機能

予め設定されたテンプレートに出力後、Google DriveにPDFデータとして保存されます。作成エラーを最小限にするための遅延実行も行っています。

一斉配信機能

各会員のメールアドレスにリンクではなく、メールに直接作成されたPDFデータを添付し送付を行います。

バックグラウンド実行

ブラウザを閉じても動作するようしています。実行中は画面に実行中の表示が表記されます。


プロジェクト概要

カテゴリ
Webシステム
実施期間
2022年4月下旬〜
予算
¥2,000,000
PRJ期間
約1か月 ※運用期間含まず
動員数
1名(PM、PG)
仕様技術
GAS
依頼企業
非公開

編集者:株式会社Game 広報部

関連記事

Request

納品体験機能で実務実践、無料のITエンジニア会員向け動画配信LMSシステム

かなり短期間の中で、プロジェクトを成功させたいと言うご要望は枚挙にいとまがございません。中でも補助金の報告期限があるため遅延が許されないと言ったケースもしばしば...『動画配信サービスを開発したいとお伺いしましたが、それで納期はいつなんでしょうか?』「2ヶ月後なんです...」『仕様書はございますか?』「ありません。」『なるほど、するとイメージしている画面などを見せていただけますか?』「デザインは作成中なんです...。」『かしこまりました。それでは現状のデザインを拝見します。』今回もそのケースに該当するご依頼…

Request

Shopifyを利用し、化粧品のオンライン販売を実現

オーガニックスキンケアにこだわった美容品を取り扱う化粧品販売業者様からのご依頼で、購入数の最大化を目的に、既存のECサイトをリニューアルしたいというご依頼がございました。Yahoo!ショッピングとShopifyを使った二つのサイトを運営しており、それぞれに新しくなったデザインや機能を反映させています。 3つのこだわり Shopifyへの反映Liquid言語やマークアップ言語を利用し、機能の開発及びデザインの変更を行なっております。ECサイトの表示だけでなくバックヤードで使用するダッシュボードへのカスタマイズ…

Request

6つの動画配信を監視し、最新の配信情報を発信するメディアを構築

「今、○○さんの生配信はやっているんだろうか?YouTube、やってない。Mildom、やってない。niconico動画、やっていない…。OpenREC、やってる!」そんないろいろなプラットフォームを毎日3、4回サーフィンして確認しに行く。中には推しの配信者が10数人いてそれぞれ見に行く必要がある方もいる。そんな方々はもちろん暇なわけじゃない、彼らにもっと便利なサイトを作りたい。そんな想いの依頼主は「麻雀」というジャンルに特化し、生配信を"まとめた"ポータルサイトの構築を決めました。このメディアはお気に入り…

Request

複数人購入によるシェア買いの場を提供するデジタル販売プラットフォーム

誰かと一緒に買うと配送料が安くなる。沢山同時に買うと割引され安くなる。それをデジタルでどんな人でも気軽に出来れば...そんなアイデアから"シェア買い"型のモールを立ち上げるプロジェクトが発足しました。実際送料を安くするためのロジックは複雑で、システム内で、商品の大きさや重さによって変わる配送料を各配送業者の配送料と比較し決定しています。さらに本システムでは各配送業者からの配送も自動でリクエストすることでバックヤードの運用工数も大幅に削減しています。またSNSとの結びつきを強くするため、フォローやリポストによ…

Request

ヤフオクへの出品工程をシステムで効率化し日々の作業効率を最大化

古着を「ヤフオク!」というオークションプラットフォームに出品・販売している販売事業者から、自社運営しているアカウントの出品業務を効率化したいとご依頼がありました。現在では十数個のアカウントへ毎日10を超える商品を出品しており、運営しているとのこと。そんな激務を打開すべく可能な範囲で自動化用のBotシステムをご用意いたしました。 3つのこだわり 複数アカウント対応自社で管理するヤフオク!に登録している十数個のアカウントへ同時に対応できる仕様にしています。それぞれ出品する商品が異なるためアカウントに紐づいた商品…

Contact us

    thanks your contact

    1.メールアドレスを教えてください。

    2.お問い合わせの種類を記載ください。

    3.採用に関するお知らせの詳細を記載ください。

    4.お問い合わせを受け付けました。自動返信メールが届いているかご確認ください。

    continue...