Works & Projects

← Back before page
Request 2023/05/31

Shopifyを利用し、化粧品のオンライン販売を実現

オーガニックスキンケアにこだわった美容品を取り扱う化粧品販売業者様からのご依頼で、購入数の最大化を目的に、既存のECサイトをリニューアルしたいというご依頼がございました。Yahoo!ショッピングとShopifyを使った二つのサイトを運営しており、それぞれに新しくなったデザインや機能を反映させています。


3つのこだわり

Shopifyへの反映

Liquid言語やマークアップ言語を利用し、機能の開発及びデザインの変更を行なっております。ECサイトの表示だけでなくバックヤードで使用するダッシュボードへのカスタマイズも承りました。

Yahoo!ショッピングへの反映

Yahoo!ショッピングへの反映は通常のWebサイトの様にHTML/CSSを利用する事ができますが、JavaScriptを使用する事ができずリッチな表現をすることは難しいです。コードに頼らない、大小様々な大きさの画像を用意しCSS Styleのみで最大限表現しました。

既存テーマの改修(Shopify)

1からのリニューアルではなく予め用意されていた機能を活かすべく、テーマファイルに変更を加えることによりリニューアルいたしました。影響範囲確認のため既存のソースコードを調査分析し、互換性を保ったまま改修を行っています。

Shopifyへの反映Yahoo!ショッピングへの反映既存テーマの改修(Shopify)

サービス一覧

アイコン
ECサイト
Shopify改修

Liquid言語やマークアップ言語を利用し、機能の開発及びデザインの変更を行ないました。ユーザーへの表示側だけでなく店舗管理者用のダッシュボードのカスタマイズも行っています。

Yahoo!ショッピング改修

リッチな表現を用いることなく、マークアップ言語や画像のみで端末ごとのレイアウトを構成し、希望のレイアウトに仕上げています。

既存テーマ改修

予め用意されたテーマファイルやデータを活用し、元のデータを壊すことなく慎重にテーマの再構築を行っています。

レイアウト変更

レスポンシブに対応しながら、既存のレイアウトの組み合わせを考慮して様々なデザインのご要望を実現しています。

機能追加(Shopify)

データベースの追加、またクリックイベントトリガーの配置などASPへ独自の機能を追加しています。


プロジェクト概要

カテゴリ
ECサイト
実施期間
2022年9月下旬〜
予算
¥1,700,000
PRJ期間
約2か月 ※保留期間含まず
動員数
3名(PM、SE、PG)
仕様技術
Yahoo!ショッピング(HTML/CSS), Shopify(Liquid)
依頼企業
非公開

編集者:株式会社Game 広報部

関連記事

Request

ヤフオクへの出品工程をシステムで効率化し日々の作業効率を最大化

古着を「ヤフオク!」というオークションプラットフォームに出品・販売している販売事業者から、自社運営しているアカウントの出品業務を効率化したいとご依頼がありました。現在では十数個のアカウントへ毎日10を超える商品を出品しており、運営しているとのこと。そんな激務を打開すべく可能な範囲で自動化用のBotシステムをご用意いたしました。 3つのこだわり 複数アカウント対応自社で管理するヤフオク!に登録している十数個のアカウントへ同時に対応できる仕様にしています。それぞれ出品する商品が異なるためアカウントに紐づいた商品…

Request

「寝坊したら罰金」ペナルティ型課金機能をStripeを使用しiOSの”早起き”アプリに導入

”早起きは三文の徳”だが起きれない。そんな悩みを解決すべく、早起きできなかったら罰金と言う逆の発想から始まったプロジェクトです。ルールは、早起き習慣をつけ始める日を設定した後、チャレンジの期間を定めその期間中に早起き報告ができなかったらカウント1、このカウントが一定数溜まればペナルティ、溜まらなかったらチャレンジ成功です。本サービスはiOSのみを対象としたアプリですが、Stripeと連携することで独自のカード決済でコミットする分のお金をチャージする事ができます。 3つのこだわり iOSアプリ内の決済機能ペナ…

Request

Google Spread Sheetを活用したワーキング用ウェアメーカーのアパレル在庫状況発信サービス

大阪でワーキングウェアを作っているメーカー様から、使い慣れたGoogle Spread Sheetを使用して管理しながら、在庫状況を記号で代理店の方々に表現したいと言うご要望がありました。またユーザー(代理店)は3種類のメーカー在庫を確認したいため3種類のアカウントを用意する必要があるとのこと。今回、依頼者の要望のみならずユーザーは馴染みのある公式LINEアカウントからアクセスしログインすれば、品番、シーズンや属性を指定するだけで画像付きの商品情報を確認できるようにより使いやすさを考慮し仕上げました。 3つ…

Request

納品体験機能で実務実践、無料のITエンジニア会員向け動画配信LMSシステム

かなり短期間の中で、プロジェクトを成功させたいと言うご要望は枚挙にいとまがございません。中でも補助金の報告期限があるため遅延が許されないと言ったケースもしばしば...『動画配信サービスを開発したいとお伺いしましたが、それで納期はいつなんでしょうか?』「2ヶ月後なんです...」『仕様書はございますか?』「ありません。」『なるほど、するとイメージしている画面などを見せていただけますか?』「デザインは作成中なんです...。」『かしこまりました。それでは現状のデザインを拝見します。』今回もそのケースに該当するご依頼…

Request

クリエイティブの企画から広告運用・当日応援の実施で”食フェス”イベント広報

6月3日・4日に大阪のなんばにある「湊町リバープレイス」にて”食フェス”イベント『GAKUSEI FoodFes 2023』がFoodFes株式会社様の監修のもとイベントプラットフォームアプリ「LaLa+」様の企画・主催により開催されました。2日間ともに天気に恵まれながらも、2日目は隣接している「なんばhatch」にて関西COLLECTION主催の「GAKUSEI RUNWAY」が開催され、2日間で約6,000人のお客様に来場いただいています。弊社ではこのイベントにて広報でバックアップし、企画の段階から当日…

Contact us

    thanks your contact

    1.メールアドレスを入力し、あなたのことを教えてください。

    2.お問い合わせの種類を記載ください。

    3.採用に関するお知らせの詳細を記載ください。

    4.お問い合わせを受け付けました。自動返信メールが届いているかご確認ください。

    continue...