Works & Projects

← Back before page
Request 2021/08/08

飲食店特化型、20の主機能を組み合わせてiOS/Androidアプリが作れるパッケージ開発

簡単なホームページの作成と同じくらい簡単にiOS/Androidアプリを導入できるようになりたいという想いからこのプロジェクトはスタートしました。飲食店に特化した「EC」「メニュー」「クーポン」「ポイントカード」「テイクアウト」「Push通知」「チャット」など約20種類以上の機能を予め用意し、様々な飲食店向けのパッケージをご用意いたしました。現在では飲食店のみならず楽天市場やAmazonなどのモールに出店する事業者向けにモールとの商品情報や在庫の同期連携も可能になっています。またサイト運営者はアプリの設定やPush通知、またアプリ内Webビューで使用されるウェブサイトをWordPressで一括管理する仕様にしています。


3つのこだわり

iOS/Androidアプリのパッケージ化

パッケージとは、軽微な設定により導入者に合わせたサービスの構築が可能な状態を言います。また要望に合わせて様々なカスタマイズを可能とするのもパッケージの長所です。<br>さらに本プロジェクトではブラウザ(Web)への対応に加え、ストアからインストールするiOSやAndroidアプリに対応しています。開発言語が異なるため難易度が高いクロスプラットフォーム型のサービスのパッケージ化を実現しています。

20の主機能

飲食店が要求する多くの問題を解決する機能を搭載しており、ECサイトや、アプリ内決済、チャット、プッシュ通知機能などをはじめとする20を超える機能を選んで使用できるパッケージとなっております。

WordPressで一括管理

専用のダッシュボードを独自で開発せず中小の飲食店舗の方々に馴染みの深い「WordPress」を使用した管理画面を導入しています。アプリの管理からEC管理まで本サービスのほとんどを一括管理することができます。

iOS/Androidアプリのパッケージ化20の主機能WordPressで一括管理

機能一覧

アイコン
App(iOS/Android)機能
プッシュ通知

ユーザーへの一斉配信はもちろん、ユーザーの登録情報・アプリ利用状況に応じて細かな条件を設定してセグメント配信が可能です。すぐに配信、または日時を指定して配信を行えたり、誕生月などにリマインド送信などを行うことも可能です。

チャット

ユーザーと店員間で、LINEのような1対1の画像を含めたチャット形式のやりとりが可能となっています。画像のみならずPDFなどのファイル送信も実現しています。

イベントカレンダー

カレンダーに先々の予定を掲載できます。スタッフの出退勤情報、定休日等の身近な情報や、イベント告知等の店舗独自のカレンダーを作れます。カレンダーの日付を選択することにより、設定した任意のリンクに遷移させることも可能です。

スタンプカード

アプリ内でスタンプカードを持てます。最大600個までの設定ができるほか、初回DL特典のスタンプ設定も可能です。最終来店日や来店回数の把握もできます。QRコード、Wi-Fi、認証コード、ビーコンによるスタンプ付与が可能です。またランクアップ機能を搭載しています。

予約管理

予約人数、メニュー、予約可能日など予め設
定しておくことで、ユーザーから予約のリクエストを受け付けられるようにしています。メニューはアプリ内で設定されているメニュー機能以外のメニューを取り扱うことも可能です。

フォト

アプリ内に写真を掲載できます。写真にコメントやキャプションを付けて掲載することができ、ギャラリーは一覧型やパネル型などは様々な表示に対応できます。

ポイントカード

貯まったポイントを決済時に使える「加算・減算式」、また貯まったポイント数に応じてチケット特典がもらえる「コンプリート式」の2つから選択が可能です。ポイントの付与はバーコードの読み取りや入店時、ログイン時などさまざまなパターンが設定できます。

オンライン決済

アプリ内で1回券、回数券、定期券(期間限定/自動更新)等のチケット発行と購入が行えます。定期券はサブスクリプション型の決済を導入しており、定期的に自動で決済を実行することができます。決済はStripe APIを使用しており、クレジットカードの使用が可能です。

ムービー

YouTubeにアップした動画などを掲載できます。フォトと同様にギャラリーとして使用できます。

クーポン

アプリ内で初回限定、スクラッチ、お誕生日、回数券など多彩なクーポンが発行できます。クーポンは時間や期間限定などの設定や、抽選で当たる機能なども搭載しています。

ECサイト

ECサイトを構築してショップで取り扱っている商材をオンライン販売することができます。アプリ内ブラウザからECサイトを表示させ、既存で運用しているECサイトを表示させることも可能となっています。

マイページ/設定

アプリをダウンロードする際、ユーザーが記入できる項目を自由に設定できます。入力された項目情報はプッシュ通知のセグメント配信で使用することができます。

テイクアウト

店外から注文・決済まで一気通貫でき、「非接触・オンライン」での収益化を実現しています。受注・提供状況の把握、在庫管理、提供時間設定による自動待ち時間表示、複数店舗対応などさまざまな機能が搭載されています。

メニュー

写真付きで大カテゴリー、大カテゴリ内小カテゴリーの階層分けをすることができ、出品中のメニューを掲載できます。商品情報は選択すると画像で詳細を表示することができます。

アカウント認証

アプリを利用するにあたりID・パスワード設定を設けることができます。端末が変更されても引き続き今までの状態を保ったまま使用可能です。またログインすることなくゲストとしてアプリを使用することもできます。

アイコン
管理者機能
App(iOS/Android)管理

上記の、App(iOS/Android)機能のすべてを管理者は確認、管理することは可能です。機能ごとにそれぞれのマスタを設定することができ、独自の店舗に合わせた最適な設定ができるようにしています。またマスタのみならずアプリのレイアウトの表示設定も可能です。

商品管理

ECサイト、テイクアウト、メニューなど複数の機能に跨いだ商品情報を一元管理できます。それぞれの機能の在庫情報を設定できるほか、商品はそれぞれの機能への表示、非表示の設定も可能としています。

注文管理

オンライン決済、ECサイト、テイクアウトなどユーザーからの注文を管理者は一つのアカウントまたは複数のアカウントで管理できます。またそれぞれの機能に合わせた注文管理を行うことができます。

多店舗対応

店舗が複数ある飲食店様向けに、それぞれの機能は複数の店舗に対応しています。またそれらの店舗は管理者が自由に追加削除することができます。

楽天市場連携

RMSと連携して自社で楽天市場に出品している商品情報とサービス内で管理しているEC内の商品情報と連携(同期)することができます。また楽天市場とECサイトの在庫数は同期されており、どちらかで購入があった場合の在庫数は自動で増減されます。

Amazon連携

Amazon Seller Centralと連携して自社でAmazonに出品している商品情報とサービス内で管理しているECサイト内の商品情報と連携(同期)することができます。またAmazonとECの在庫数は同期されており、どちらかで購入があった場合の在庫数は自動で増減されます。

ユーザー管理

ECサイトのみの購入者、アプリのDLユーザーなどそれぞれのユーザーのふるまいによってユーザーの情報を管理することができます。またユーザーごとにそれぞれの機能の使用状況が確認できます。

WordPress

管理者画面はWordPress(CMS)で構築されているためECサイトおよびその他の固定ページは自由にカスタマイズが可能です。またプラグインを導入したり従来のサイトの管理と同様の扱いが可能です。


プロジェクト概要

カテゴリ
iOS/Androidアプリ
実施期間
2021年8月~ ※引合い期間含まず
予算
¥25,000,000
PRJ期間
2年~ ※運用期間含む
動員数
最大6名(PM、PMO、DS、SE、FE、BE)
初期導入企業
リリース直後1か月内で4社
依頼企業
非公開

編集者:株式会社Game 広報部

関連記事

Request

ワーキングアパレル業界の数百社が連携、メーカーと代理店を結ぶ商品と下代検索サービス

もしあなたがコンビニに行ったことがあるのであれば、商品を購入することはまったく簡単です。しかし仕入れる時の商品の値段は変動し、店舗で購入する際と同じようにレジでバーコードを読み取り現金の交換によって行われる事はありません。本プロジェクトはワーキング業界でのアパレル商品を扱う販売代理店が様々なメーカーから商品を仕入れる時に起こる問題を解決すべく専門のチームが発足されました。プロジェクト開始前では、各代理店は電話で、仕入れ先のメーカーに社名を名乗り、該当する商品の仕入値(実際は掛け率)を尋ねます。多いところでは…

Request

最新のアニメ情報を発信するウェブサイトへの新機能を増設

日本のアニメ業界を盛り上げたい、業界へに対する想いをデジタルの力で形にしたいと言うご依頼が御座いました。ご依頼主は既にWebサイトをお持ちでしたが、より柔軟にサイトを更新するためにスピードを得意とする私たちに声をかけて頂いたのです。既存のソースや仕組み、サーバー構成を調査する時間を要した分、どのような機能改修でも柔軟に拡張可能となっています。 3つのこだわり 表示速度改善ランキング表示がある画面では、作品数が多いほど表示速度が遅くなってしまっていました。そこでランキング表示にキャッシュ層を設けることで表示速…

Request

「寝坊したら罰金」ペナルティ型課金機能をStripeを使用しiOSの”早起き”アプリに導入

”早起きは三文の徳”だが起きれない。そんな悩みを解決すべく、早起きできなかったら罰金と言う逆の発想から始まったプロジェクトです。ルールは、早起き習慣をつけ始める日を設定した後、チャレンジの期間を定めその期間中に早起き報告ができなかったらカウント1、このカウントが一定数溜まればペナルティ、溜まらなかったらチャレンジ成功です。本サービスはiOSのみを対象としたアプリですが、Stripeと連携することで独自のカード決済でコミットする分のお金をチャージする事ができます。 3つのこだわり iOSアプリ内の決済機能ペナ…

Request

すべてオンラインで完結、決済機能が搭載された台湾向け日本語教育サービス

文化、国民性、環境。日本へ興味を持つ海外の方が多く存在する中、本プロジェクトでは「台湾」に焦点を当てたプロジェクトとなっています。やはり台湾在中の方々にとって日本をよく知るためには”言語”の壁があります。そこで台湾在中の方たちに向けた日本語教育サービスを開始いたしました。本サービスは完全オンラインで完結する形となっており、年2回の半年カリキュラムを受講することで日本のN5~N1の習得をサポートします。またキッズ向けのコース、BJTやEJUコース、企業向けの研修など様々なラインナップを揃えているため、日本へ興…

Request

複数人購入によるシェア買いの場を提供するデジタル販売プラットフォーム

誰かと一緒に買うと配送料が安くなる。沢山同時に買うと割引され安くなる。それをデジタルでどんな人でも気軽に出来れば...そんなアイデアから"シェア買い"型のモールを立ち上げるプロジェクトが発足しました。実際送料を安くするためのロジックは複雑で、システム内で、商品の大きさや重さによって変わる配送料を各配送業者の配送料と比較し決定しています。さらに本システムでは各配送業者からの配送も自動でリクエストすることでバックヤードの運用工数も大幅に削減しています。またSNSとの結びつきを強くするため、フォローやリポストによ…

Contact us

    thanks your contact

    1.メールアドレスを入力し、あなたのことを教えてください。

    2.お問い合わせの種類を記載ください。

    3.採用に関するお知らせの詳細を記載ください。

    4.お問い合わせを受け付けました。自動返信メールが届いているかご確認ください。

    continue...