Works & Projects

← Back before page
Request 2023/06/04

クリエイティブの企画から広告運用・当日応援の実施で”食フェス”イベント広報

6月3日・4日に大阪のなんばにある「湊町リバープレイス」にて”食フェス”イベント『GAKUSEI FoodFes 2023』がFoodFes株式会社様の監修のもとイベントプラットフォームアプリ「LaLa+」様の企画・主催により開催されました。2日間ともに天気に恵まれながらも、2日目は隣接している「なんばhatch」にて関西COLLECTION主催の「GAKUSEI RUNWAY」が開催され、2日間で約6,000人のお客様に来場いただいています。弊社ではこのイベントにて広報でバックアップし、企画の段階から当日のイベント中の情報発信に至るまでを発信することで開催決定から準備期間が1か月弱にもかかわらず、約3.2万人の方々に認知され、この広報によってイベントを知り来場された方も数多くいらっしゃいました。


3つのこだわり

キービジュアル

2日目に隣接している施設で行われる「GAKUSEI RUNWAY」になぞらえて”GAKUSEI”をコンセプトに食フェスでは珍しいワンコインメニューを打ち出したイメージを表現しています。

instagram運用・広告

出店舗とそれぞれのメニューの決定までに時間要するためイベント当日の1週間前にはじめて出店する店舗を公表となりましたが、各店舗様の協力のもとそれぞれの出店情報を上手く表現しています。

当日運営

搬入から搬出・撤収まで2日間のイベントの様子を弊社スタッフが実際に参加し広報を超えた運営のワークフローを体感できました。臨機応変に当日、会場MAPや卓上案内の貼り付けなど現場でしかわからない導線の効率化にも貢献しています。

キービジュアルinstagram運用・広告当日運営

サポート内容

アイコン
広報・広告
キービジュアル

イベントコンセプトを形にし、全体のビジュアルに展開するためのイメージとして作成いたしました。開催までの日程がわずかであったことからキービジュアル事態をA4サイズでチラシやポスターにそのまま使用できるように加工してあります。

アニメーション展開

キービジュアルを元に、アニメーション加工を行うことでよりお客様へイメージを強調することを心がけました。アニメーションはinstagramのリールのサイズに加工しているため、そのままinstagramの広告へ利用しています。

instagram運用

投稿やストーリーを駆使したinstagram運用を行いました。開催までの期間が1か月足らずとわずかながら200名以上の方にフォローいただき多くのインプレッションを実現しています。インプレッションはスポンサーへ1,600、最も効果の大きかった出店店舗に1,500となりました。

instagram広告

限られた広告予算の中で、ターゲットと地域を絞れるinstagram広告を活用しました。来場者の声でも「instagramを見て来た」という声は多く、開催の直前の発信でも十分に効果が発揮されました。

LP制作

instagramの発信に加え、インデックスページとしてのLPを制作・連携いたしました。簡単なページ構造にもかかわらずイベント数日前から当日に掛けて10%以上の来場者が確認しており、重要なコンテンツの一つとなっています。

アイコン
当日運営
入場ゲート用タイトル幕

キービジュアルを元に入場ゲート用のタイトル幕を制作、取り付けを行いました。エアーゲートのため重量や留め具加工に気を付ける必要があり、データ入稿から取り付けまでも工夫を凝らしました。

会場MAP

会場のどこで何が行われているのかを瞬時に探し出せるような会場内のMAPの作成を行いました。instagramだけでなく当日のゲート付近への設置や卓上への貼り付け、チラシの配布などを実施しています。

卓上案内

ワンコインチケットの配布キャンペーンチラシを1日目の終了時に作成し、会場MAPやスポンサー広告、キャンペーンチラシを卓上へ貼り付けることによって1日目に比べ10倍のキャンペーン利用者を得ることができました。

現場でのリアルタイム広報

当日、現場の様子を発信しイベントに参加していない方々へも実際の臨場感を届けました。出店店舗含め多くの方々に見ていただき、1日目に比べ2日目の参加者が多かったのは1日目の広報が影響しています。


プロジェクト概要

カテゴリ
イベント広報
実施期間
2023年6月
予算
非公開
工期
1か月
動員数
3名(PM、DS、SNS) ※他取引先数社含まず
依頼者
FoodFes株式会社

編集者:株式会社Game 広報部

関連記事

Request

多店舗展開のスーパーをオンライン販売に対応させ、専用のプリペイドカードの仕様も可能に

大阪を中心に100店舗以上展開するスーパーマーケット様からのご依頼により、店舗で利用できるプリペイドカードをECサイト上でも使える様に改修致しました。入金は店舗での現金チャージのみとなりますが、プリペイドカードはAPIを利用し、カードのアクティベート(初期利用時のステータス更新)から決済までをオンライン上で完結しております。その後もUI/UXの改善や納品書などの帳票の出力、ピッキングシートの作成などの要望を承りました。現時点でも運用は続いており、順次サイトの改善を進めています。 3つのこだわり プリペイドカ…

Request

飲食店特化型、20の主機能を組み合わせてiOS/Androidアプリが作れるパッケージ開発

簡単なホームページの作成と同じくらい簡単にiOS/Androidアプリを導入できるようになりたいという想いからこのプロジェクトはスタートしました。飲食店に特化した「EC」「メニュー」「クーポン」「ポイントカード」「テイクアウト」「Push通知」「チャット」など約20種類以上の機能を予め用意し、様々な飲食店向けのパッケージをご用意いたしました。現在では飲食店のみならず楽天市場やAmazonなどのモールに出店する事業者向けにモールとの商品情報や在庫の同期連携も可能になっています。またサイト運営者はアプリの設定や…

Request

ワーキングアパレル業界の数百社が連携、メーカーと代理店を結ぶ商品と下代検索サービス

もしあなたがコンビニに行ったことがあるのであれば、商品を購入することはまったく簡単です。しかし仕入れる時の商品の値段は変動し、店舗で購入する際と同じようにレジでバーコードを読み取り現金の交換によって行われる事はありません。本プロジェクトはワーキング業界でのアパレル商品を扱う販売代理店が様々なメーカーから商品を仕入れる時に起こる問題を解決すべく専門のチームが発足されました。プロジェクト開始前では、各代理店は電話で、仕入れ先のメーカーに社名を名乗り、該当する商品の仕入値(実際は掛け率)を尋ねます。多いところでは…

Request

検査機器の製造を行う企業のウェブサイトのシステムのリファクタリングを代行

検査機器の製造販売を行っている企業様から、自社のコーポレートサイトの更新にとても手間がかかってしまうと言うお悩みを受け、サイトのソースコードをリファクタリング改修するプロジェクトが始まりました。またソースコードだけでなく管理者用のダッシュボードから容易に変更ができるようにカスタムフィールドを導入し、ソースコードを見る事なく簡単に編集出来るような工夫も含めております。 3つのこだわり ソースコードの最適化最適化は既存ソースコードを一から調査と分析から始められました。画面や機能とシステムの関係を理解が深まったと…

Request

最新のアニメ情報を発信するウェブサイトへの新機能を増設

日本のアニメ業界を盛り上げたい、業界へに対する想いをデジタルの力で形にしたいと言うご依頼が御座いました。ご依頼主は既にWebサイトをお持ちでしたが、より柔軟にサイトを更新するためにスピードを得意とする私たちに声をかけて頂いたのです。既存のソースや仕組み、サーバー構成を調査する時間を要した分、どのような機能改修でも柔軟に拡張可能となっています。 3つのこだわり 表示速度改善ランキング表示がある画面では、作品数が多いほど表示速度が遅くなってしまっていました。そこでランキング表示にキャッシュ層を設けることで表示速…

Contact us

    thanks your contact

    1.メールアドレスを教えてください。

    2.お問い合わせの種類を記載ください。

    3.採用に関するお知らせの詳細を記載ください。

    4.お問い合わせを受け付けました。自動返信メールが届いているかご確認ください。

    continue...