Works & Projects

← Back before page
Request 2022/01/31

国内の製造部品販売を海外展開すべく、米国用サーバーの設置と効果測定

研削砥石をはじめとする製造部品を国内で販売する製造業の企業様より、海外(当日アメリカのみ)での販売を行いたいとご要望を承りました。その際、海外からアクセスした際、検索上位に表示させたいとの事。クラウドにGCPを活用し、サーバーのリージョンを拠点周辺の地域に設置することに致しました。その際既存に用意された国内向けWebサイトに含まれるメディアファイルやデータを英語化し、各種サーバーの設定やGAの設定を英語圏向けに対応させました。


3つのこだわり

GCPへの移管

レンタルサーバーで運用しているWordPressで構成された国内向けWebサイトをGCPへ移管しています。汎用マシン、ストレージ、DNS、ロードバランサー、SQLサーバーなどを組み立て、多くのアクセスに耐久する構成にしています。

メディアファイル英語化

画像のみに留まらず、電子マニュアルやチラシなどのPDFをはじめとした多くのメディアファイルを英語へ翻訳し、データベースの情報を書き換えました。

SSL化設定

SSL化は『Let’s Encrypt』が発行しているSSLサーバ証明書を使用しております。SSLは定期バッチにより自動で更新されます。

GCPへの移管メディアファイル英語化SSL化設定

サービス一覧

アイコン
サーバ移管
Webサイト調査分析

既存のWebサイトのコードやサーバー構成を分析しクラウドへアップするための最適な構成へ再構築しています。

GCPサーバー設定

想定アクセス数に耐久できる水準で、月額予算内の運用ができる様にGCPサーバーの構成を設定しています。

SSL化設定

『Let’s Encrypt』が発行しているSSLサーバ証明書を使用したSSL化を行いました。

メール設定

指定のメール(Gmail)から用意されたSMTPサーバーを通じメールを送信する設定を施しています。

メディア翻訳

画像のみに留まらず、電子マニュアルやチラシなどのPDFをはじめとした多くのメディアファイルを英語へ翻訳し、データベースの情報を書き換えました。


プロジェクト概要

カテゴリ
Webサイト
実施期間
2021年10月上旬~2022年1月中旬
予算
¥1,000,000
PRJ期間
3.5か月
動員数
3名(PM、PG、翻訳担当)
仕様技術
GCP、MySQL、WordPress 5.2(PHP 7.4)
依頼企業
非公開

編集者:株式会社Game 広報部

関連記事

Request

一回のカメラ撮影で自動でパイプの本数をカウント、Androidアプリと管理用Webシステムの構築

鉄鋼業の現場では数百から数千もの鉄パイプが重なって管理されています。それらの鉄パイプは、様々な利用用途で地方各地に搬出されます。そこで、鉄パイプが正しい本数分入庫、出荷されているかどうかの検品作業が必要不可欠です。しかし現場では重なっている鉄パイプを手作業1本1本を数えていたため本数が上手く数えられているか不透明な状態で管理されていました。もし間違えていた場合、適切な本数分の余分な搬送コストがかかってしまいます。そこで本プロジェクトでは1度写真を撮っただけで本数が即座にわかるアプリを開発したい、また一度計量…

Request

好きな場所でアポイントメントができる、新しい営業スタイルを体現したサービス

コロナ渦中、コールセンターで働く200名以上のアルバイトの方々が職場に来れない。そんな大きな問題を抱えていました。 ”家で仕事ができたらいいのに…。” しかし、「コールセンターに行かないと架電(電話)ができない」「報酬の報告はマネージャーと個人でやり取りをすることもしばしば」「シフトの管理も直接決めることが多くネット完結が難しい」「アポイントの制約からクローザーへの引渡し前に厳重な法務確認が必要」などコールセンターの現場で成り立つ独自のルールがあるため在宅で働くことは困難を極めていました。そこで本プロジェク…

Request

すべてオンラインで完結、決済機能が搭載された台湾向け日本語教育サービス

文化、国民性、環境。日本へ興味を持つ海外の方が多く存在する中、本プロジェクトでは「台湾」に焦点を当てたプロジェクトとなっています。やはり台湾在中の方々にとって日本をよく知るためには”言語”の壁があります。そこで台湾在中の方たちに向けた日本語教育サービスを開始いたしました。本サービスは完全オンラインで完結する形となっており、年2回の半年カリキュラムを受講することで日本のN5~N1の習得をサポートします。またキッズ向けのコース、BJTやEJUコース、企業向けの研修など様々なラインナップを揃えているため、日本へ興…

Request

複数人購入によるシェア買いの場を提供するデジタル販売プラットフォーム

誰かと一緒に買うと配送料が安くなる。沢山同時に買うと割引され安くなる。それをデジタルでどんな人でも気軽に出来れば...そんなアイデアから"シェア買い"型のモールを立ち上げるプロジェクトが発足しました。実際送料を安くするためのロジックは複雑で、システム内で、商品の大きさや重さによって変わる配送料を各配送業者の配送料と比較し決定しています。さらに本システムでは各配送業者からの配送も自動でリクエストすることでバックヤードの運用工数も大幅に削減しています。またSNSとの結びつきを強くするため、フォローやリポストによ…

Request

想定納期を大幅に圧縮し短納期リリース、ITエンジニアの求人応募ポータルサイトの開発

昨今、IT業界での案件の増加に伴う求人供給の低下が顕著になっていました。その問題を解決すべく、ITエンジニアの派遣企業からエンジニアと案件をマッチングさせるポータルサイトを立ち上げたいとご相談いただきました。ただし、残された納期は1ヶ月。経験豊富なハイスキルのエンジニアを増員する事で用意されたデザインを忠実に再現しつつも高速で開発を進めることができました。ポータルサイトでは、アカウント認証機能を搭載させる事でお気に入り機能や閲覧履歴の確認などよりサービスが使いやすくなる機能を利用することが出来ます。 3つの…

Contact us

    thanks your contact

    1.メールアドレスを教えてください。

    2.お問い合わせの種類を記載ください。

    3.採用に関するお知らせの詳細を記載ください。

    4.お問い合わせを受け付けました。自動返信メールが届いているかご確認ください。

    continue...